神経救急の実際
難病研究
充実の研修環境

latest news最新ニュース

2025年8月
NEW山野嘉久主任教授が大阪EXPOプログラムに出演した際の動画がWebにアップされました。
ご視聴はこちらからどうぞ。
2025年8月
NEW第11回日本筋学会学術集会にて、櫻井謙三講師が発表いたしました。 
2025年8月
NEW第37回日本神経免疫学会学術集会にて、櫻井謙三講師、伊佐早健司講師、鏑木圭助教、田川朝子非常勤講師らが発表を行いました。 
2025年8月
NEW第28回日本脳神経血管内治療学会関東地方会にて、髙石智講師と永沼秀崇任期付助教が発表を行いました。 
2025年8月
NEW第57回日本医学教育学会大会にて、伊佐早健司講師が発表を行いました。 
2025年7月
NEW第19回パーキンソン病・運動障害疾患コングレスにて中谷勇亮任期付助教が発表を行いました。 
2025年6月
NEW第67回日本老年学会にて秋山久尚教授が発表を行いました。
2025年6月
NEW「JCI Insight」に山野嘉久主任教授らの研究が掲載されました 
2025年6月
NEW第1回日本脳神経超音波と栓子検出学会総会にて萩原悠太准教授が発表を行いました。 
2025年6月
NEW日本超音波医学会第98回学術集会にて萩原悠太准教授が発表を行いました。 
2025年6月
NEW萩原悠太准教授がメンバーとなっております「超音波による頸動脈病変の標準的評価法」検討小委員会より、ガイドラインの追補版が公開されました。 
2025年5月
毎日新聞の記事に、山野嘉久主任教授のコメントが掲載されました。 
2025年5月
第66回日本神経学会学術大会に参加いたしました 
2025年5月
HTLV-1感染細胞クロナリティ解析技術「RISING」により、くすぶり型ALT患者の余語予測精度がさらに向上しました。 
2025年5月
5月23日(金)18時30分より、山野嘉久主任教授が大阪EXPOのプログラムに出演いたしました!
  • 最新の学会・講演・セミナーでの取り組み
  • 最新の学会・講演・セミナーでの取り組み
  • 最新の学会・講演・セミナーでの取り組み
  • 最新の学会・講演・セミナーでの取り組み

Medical Information外来診療予定表

PAGE TOP